2010年09月24日
トレーニング用に
昨日より、大学が4連休のmeguです。
1日目の昨日はバイト、2日目の今日はリア充、明日3日目はバイト、最終日はトレーニングという感じです。
バイトどんどん入れて、軍事費増やさないとなぁ~~
で、今日はPHANTOMで注文したものが到着しました。

タクティカルTシャツ スカルフロッグバージョンです。
たいていトレーニングの場合、BDUの上下に軽いチェストリグというスタイルでしたが、
さすがにそれでは荷物が重くなってしまうので、買っちゃいました。
さっそく見てみると、単なるTシャツにポケットを縫い付け、プリントされている感じでした。
これが、ハイテク素材のTシャツだったらもっと嬉しかったです。
夏場はそれ1枚でトレーニングができるので。
ですが、これからの季節を考えるとアンダーアーマーのコールドギアを着て、
その上からこのTシャツを着用するという着かたがあるので、今は問題にはなっていません。
26日にチームでトレーニングをやるので、着心地などは、その時のレポートと一緒にアップしたいと思います。
で、話は変わりますが・・・
この国は、バカとしか言いようがないですね。
我が国の主権を侵害されたのに、それをのうのうと許す。
国民が拘束されたからって、侵略者をおとがめなしで釈放する。
まるでダッカ事件の再現じゃないですか。
しかも、内閣の判断じゃなくて、検察がその判断を下すとはがっかりです。
これは主権国家として大恥です。
自分は現在法学部に在学していますが、呆れてきます。
国家の主権や国民の自由を守るための法が、愚国の侵略者を守る為に使われるなんてね。
これではフィクションではありますが、亡国のイージスの冒頭の論文みたいなことが実際に言われてもおかしくないことになってしまうのでは?
果たして、この国の法律は何を守るために存在するんですかね?
Posted by 横浜1 at 21:34│Comments(4)
│装備系
この記事へのコメント
武力を持たない今の日本には外国の圧力に抗う事は不可能です。
現に竹島は韓国領になりましたしね。
力が無ければ法律を行使することはできません。
だから、この国の法律は何も守れません。
自分、三島由紀夫は嫌いですが
彼は優れた目を持っていたと思います。
『私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら「日本」はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。』
昭和45年7月7日 産経
まだ日本は無くなってはいませんが
違法だろうが侵略だろうが、ごねればどうにでもなるという事実が出来てしまった以上、滅ぶでしょうね。この国は。
現に竹島は韓国領になりましたしね。
力が無ければ法律を行使することはできません。
だから、この国の法律は何も守れません。
自分、三島由紀夫は嫌いですが
彼は優れた目を持っていたと思います。
『私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら「日本」はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。』
昭和45年7月7日 産経
まだ日本は無くなってはいませんが
違法だろうが侵略だろうが、ごねればどうにでもなるという事実が出来てしまった以上、滅ぶでしょうね。この国は。
Posted by BB at 2010年09月24日 22:08
> BBさん
コメントありがとうございます。
確かに武力をもたない今の日本は島嶼の1つや2つをまともに守れていないのを目の当たりにしていますよね。
例え、正義であっても、力がなければ無力であることを表していますね。
三島由紀夫の考えは、今の世の中に広めるべきだと思います。
この国が滅んでしまうのを望まないのであれば。
この先の日本のことを考えると、非常に恐ろしいですね。
コメントありがとうございます。
確かに武力をもたない今の日本は島嶼の1つや2つをまともに守れていないのを目の当たりにしていますよね。
例え、正義であっても、力がなければ無力であることを表していますね。
三島由紀夫の考えは、今の世の中に広めるべきだと思います。
この国が滅んでしまうのを望まないのであれば。
この先の日本のことを考えると、非常に恐ろしいですね。
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2010年09月24日 22:36

初めまして。
今回の事件に対しての日本の対応は100年後の外交まで事例として残る最悪の失態となってしまったと思います。
昨今、愛国と言ったら右翼だのなんだの言われますが、法治国家たる日本が近所のヤクザ国家に屈した以上、これを機に日本国民の支那に対する考え方が変わる事を願うばかりです。
突然失礼しました。
今回の事件に対しての日本の対応は100年後の外交まで事例として残る最悪の失態となってしまったと思います。
昨今、愛国と言ったら右翼だのなんだの言われますが、法治国家たる日本が近所のヤクザ国家に屈した以上、これを機に日本国民の支那に対する考え方が変わる事を願うばかりです。
突然失礼しました。
Posted by 雷 at 2010年09月25日 00:30
>雷さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
主権を侵害されているのに、弱腰で立ち向かっては今後は経済分野を中心に支那の踏み台にされそうですよね。
国民が怒っているのに、何もしない政府も政府ですよね。
何が「国民の生活が第一」なんですかね?
このことを見る限り、「支那人の生活が第一」としか思えませんね。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
主権を侵害されているのに、弱腰で立ち向かっては今後は経済分野を中心に支那の踏み台にされそうですよね。
国民が怒っているのに、何もしない政府も政府ですよね。
何が「国民の生活が第一」なんですかね?
このことを見る限り、「支那人の生活が第一」としか思えませんね。
Posted by S.T.B.G. 隊長 at 2010年09月25日 02:57