2012年02月29日
備えあれば憂いなし!
おはようございます(*^。^*)
今日は朝から雪が降っております。
どこに出かけようか悩んでいるmeguでございます。
最近ですが、更新するネタはあったのですが、
なかなか時間を見つけられなく、更新できませんでした。
今日はとりあえず、複数回更新の予定ですので、見ていただければ幸いです。
さて、2月も今日で最後となり、明日から3月が始まります。
3月というと、昨年の3月11日の東日本大震災。
それから間もなく1年が経過しようとしています。
未だ復興の途中にある被災地がいち早く復興することをお祈りいたします。
本題に戻るのですが、災害に備えてある非常食。
それのチェックをしていたところ、こんなものを発見。
陸上自衛隊の戦闘糧食です。
非常食として備えていたのですが、とうとう賞味期限が来てしまいました。
試食レポートは後日UPいたします。
こんな感じで、賞味期限が来ていたので、新たな非常食を調達することにしました。
それで購入したのが、こちら。
萬有栄養の救難糧食5食分と三立製菓の乾パンです。
救難糧食は航空・海上両自衛隊に納入されている実績があるものです。
そして、乾パンは言うまでもないですねwww
救難糧食にはこの様に船舶の救難糧食になってますの宣伝も。
そして、カロリーもこの様に記載されています。
ミリメシのページを見てみると、通称「ガンバレ食」と言われているようですが、
果たして缶の中にその紙はあるのか?
賞味期限が来て、何事もなくあけれればと思います。
乾パンは100gと陸自に納入されているものより50g少ないです。
賞味期限は今年と缶詰に入っているものよりは圧倒的に短いです。
個人的にはおやつ感覚です。なんせ100円なのでwww
これにソーセージの缶詰とかあったら・・・ねwww
こんな感じで、朝のブログ更新はミリメシ関係のネタでした。
Posted by 横浜1 at 10:18│Comments(0)
│装備系