2012年06月25日
戦利品近況
こんばんは(^^♪
今日は七分丈のTシャツにシャンブレーシャツを着ていても寒く感じる1日でした。
個人的には一番過ごしやすいんですがwww
で、今日は最近の戦利品について紹介したいと思います。

まずはじめがこれです!!
ESSのCROSSBOWです。
ヨッシー隊員からの頂き物です。クリアやスモークレンズを購入していろいろと使用したいと思います。

横にはESSのマークがちゃんとございます。
このアイウェアですと、Sordinを使ったときに痛くならないというありがたさがあります。

ノーズパッドもジャパニーズ用のが取り付けられているので、しっかり掛ける事が出来ます。
アイウェアはサバゲにおいて一番大事なので、あれこれこだわってみるのもいいですよね!

次がこちらです!!
QDサプレッサーです。AABB製?のものです。
G&P製のものだと取り付け方がリアルでなく、尚且つ、カタカタ動いてしまうので、
今回、新たなサプレッサーを購入いたしました。

旧世代CQB-Rに取りつけるとこんな感じです。
しっくりきますねぇ~~~笑
ただ、ハイダーの位置がおかしいのでワッシャーを組み込んでベストポジションになるよう調整します。
サプレッサーを取りつけたなら、中身も軽い制音モデルにしたいなぁ~~とか考えていたり・・・。
↓↓↓↓ただ今、次世代CQB-Rを出品中です。よろしくお願いいたしますm(__)m
今日は七分丈のTシャツにシャンブレーシャツを着ていても寒く感じる1日でした。
個人的には一番過ごしやすいんですがwww
で、今日は最近の戦利品について紹介したいと思います。
まずはじめがこれです!!
ESSのCROSSBOWです。
ヨッシー隊員からの頂き物です。クリアやスモークレンズを購入していろいろと使用したいと思います。
横にはESSのマークがちゃんとございます。
このアイウェアですと、Sordinを使ったときに痛くならないというありがたさがあります。
ノーズパッドもジャパニーズ用のが取り付けられているので、しっかり掛ける事が出来ます。
アイウェアはサバゲにおいて一番大事なので、あれこれこだわってみるのもいいですよね!
次がこちらです!!
QDサプレッサーです。AABB製?のものです。
G&P製のものだと取り付け方がリアルでなく、尚且つ、カタカタ動いてしまうので、
今回、新たなサプレッサーを購入いたしました。
旧世代CQB-Rに取りつけるとこんな感じです。
しっくりきますねぇ~~~笑
ただ、ハイダーの位置がおかしいのでワッシャーを組み込んでベストポジションになるよう調整します。
サプレッサーを取りつけたなら、中身も軽い制音モデルにしたいなぁ~~とか考えていたり・・・。
↓↓↓↓ただ今、次世代CQB-Rを出品中です。よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 横浜1 at 20:24│Comments(0)
│装備系