2013年07月16日
増備
こんばんは(^◇^)
夏の暑い日はビールが一番ですよねぇ~~~
さて、今日は新たに装備品が到着しましたので紹介いたします。
到着したのはこいつです!!
OPS-CORE FAST Base Jumpのレプリカです。
さすがに本物を買うほどのお金はありません(^_^;)
来月、旅行に出ますので(笑)
さて、なぜこのヘルメットを購入したかといいますと、情報機関装備の1つとして導入したいと考えたからです。
以前、アフリカのマリで殺害されたフランスの工作員がOPS-COREのヘルメットを装備しており、そこから影響を受けました。
と、言いましても、その工作員はOPS-COREの中でもバリスティックの物を装備していましたが(^_^;)
話は購入した物に戻りますが、このヘルメットの正面を見ると、マウントの部分にマークがありません(笑)
これはカバーを買って隠すしかありませんね。
他はそれほど気になることはありませんが、質感的にOPS-CORE Carbonの方が良かったかな?という個人的好みが。
後部はこのような感じです。
はっきり言って、みなさんもう、見慣れていますよね(^_^;)
とりあえず、後ろに何を付けようかな~~とか言っておきます(笑)
そして、内装はこのような感じなっております。
リアルな作りなのかはわかりませんが、Googleの検索で掛った本物のOPS-COREはこんな感じに見えました。
あ、ただクッション部分の材質が見た目だけの判断ですが、ちょっと違うような感じもします。
これで、情報機関装備について1歩前進しました。
さて、20日の土曜日にバトルシティーの定例会に参加するのですが、当日の装備を固めました。

はい、どーん!!
US MARSHAL装備ですヽ(^o^)丿
被服だけは違いますが、アーマー系統はこの感じに決まりました。
毎度おなじみのアーマーにレッグリグを取り付けて出動です。
設定としては、捜索へ行った家の住人がライフルを所持しているということで、
ハンドガンだけではなく、ライフルも携行し、レッグリグで拡張という感じです。
レッグリグはこんな感じについています。
まだ、ハンドガンマグ用のTACOが無いので早急に取り付けたいところです。
Posted by 横浜1 at 17:59│Comments(0)
│装備系