2013年12月11日
LBT-6094 Slick
こんばんは(^◇^)
昨日、コンタクトの処方箋を出してもらう時に、眼科でマジギレしそうになったmeguです。
もうね、怒鳴りつけたくなるほどのイライラでした。
さて、今日は新たな装備品が到着したので紹介いたします!
はい!ちゃっちゃとLBT-6094 Slickのマルチカムカラーを購入しちゃいました(^◇^)
薄いやーつが欲しかったんですよねぇ~(*^。^*)
お値段はそれなりの価格なのかな?仕様が変更になったから安くなったのかな?
正面は皆さま御承知の通り、MOLLEがなく、ベルクロと小さなウェビングだけの構造となっております。
生地は500Dとなっており、軽量です。
背面はこんな感じ。
上半分にMOLLEが付いているだけです。あ、あと一番下にも少々MOLLEがあります。
フロントのベルクロ部分周辺はこのようにポケットとなっております。
サイリュームやマップ、ペンなどを入れられます。
旧モデルと違い、上部ポケットの小さすぎるフラップが細い物になっています。
正面のバンド装着部分は仕様変更で大きい物となりました。
そして、めくりやすく取っ手が付きました。
背面の仕様は大きく変わらないのですが、カマーバンドが通る部分が結構ブカブカなのが少々難点かな。
内部にはLBTのロゴのタグと共に製品のタグがあります。


と、いうわけで早速装着してみました。
前回の記事で出てきたアークテリクスタイプのジャケットとHPFUに合わせています。
6094Slickの上にはリグをそれぞれ装着しています。
次回のサバゲはこんな感じの装備で行こうかなと思います。
参考にしたのはコンバットマガジン2011年3月号のSEALs装備の記事です。
代用品ばかりですが、こういうのもありかなと。。。