2016年12月07日
TAG/Shellback Tactical Banshee Rifle Plate Carrier
こんばんは。
12月に入りだんだん気温が下がってきました。
お昼は太陽の暖かさを感じられるのですが、夜になるともう寒いです笑
さて、今日は新たに導入した装備品を紹介します。

すでにパッチが貼られていますが、バンシープレートキャリアです。
今更感が半端ないのですが、MARSHAL装備のために購入いたしました。
パッチを張り替えればCBI装備にも転用できる優れものですww
正面は上段の上から4列目まではウェビングにベルクロが縫い付けられていて、パッチが貼れるようになっています。
そのうち上2段は下2段より縦2列ウェビングが少なくなっています。
上から5段目は通常のウェビングになります。
下段は縦3列、横6列のウェビングの構成。
ポーチを取り付けられるようになっています。

背面はこのような感じ。
すでにUS MARSHALのパッチが貼られています。
ウェビングの構成は正面と同じようになります。

ここの無線機のスピーカーマイクを取り付けるところにファステックが取り付けられており、
かんたんに取り外しが可能になっています。

内側はこのような感じ。
正面側の四角形のフラップを開けるとプレートが入るようになっています。
台形のフラップを開けるとカマーバンドの取り外しができます。

カマーバンドは表裏両方にウェビングが縫い付けられています。
また、内側にソフトアーマーを入れられるようになっているので、入れるかは後日判断。
このような感じのプレートキャリアです。
MARSHALでの使用はある写真1枚しかないので、ポーチの取り付け方とか大変悩ましいものになりそうです。
資料の写真を探しながら発展させていきたいと思います。
Posted by 横浜1 at 19:53│Comments(0)
│装備系