2011年07月16日
つづいて・・・
本日、2度目の更新でございます。
またも光学機器ネタになってしまいますwww
今日はこんなものが到着しました。
M600Cのレプリカライトです。
付ける銃器は特に固定するつもりはありませんが、
MP7、M4、89式に取り付けていこうかなと計画中。
もちろん、テープスイッチも付属しています。
これがないと89式に取り付けるのは難しかとwww
早速、MP7に取り付け。
写真の構図はSEALsのを参考にしています。
SEALsぽくするなら、T-1が必要ですね。
とりあえず、テープスイッチを使用していますが、
実際はPEQ-15のテープスイッチらしいので、今はプッシュスイッチに変更しました。
そして、M4にはこんな感じに。
一般的な構図ですね。
TangoDownタイプのフォアグリップに付けました。
テープスイッチがうまく収まってくれました。
ですが、フォアグリップ自体レイルと相性が悪いのでがたついています。
プラ板でも取り付けて、ガタツキをなくしたいですね。
何がともあれ、いい光学機器が到着しました。
充電式のCA123を調達しなければ!!
Posted by 横浜1 at 20:14│Comments(3)
│銃器系
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは
私は、埼玉県にある日本工業大学のエアーソフトサークルに所属しているものです
このたび、8/14にコード7で行われる定例会に参加しようとしています
そこで大学交流会を計画しています。ケイホビーさん主催の定例会ですが
ちゃんと許可を得ています
月刊Gunからの提案なのですが、いかがでしょうか?
ボスゲリラさんも来てくれる可能性もあります
よろしくお願いします
私は、埼玉県にある日本工業大学のエアーソフトサークルに所属しているものです
このたび、8/14にコード7で行われる定例会に参加しようとしています
そこで大学交流会を計画しています。ケイホビーさん主催の定例会ですが
ちゃんと許可を得ています
月刊Gunからの提案なのですが、いかがでしょうか?
ボスゲリラさんも来てくれる可能性もあります
よろしくお願いします
Posted by ハロ
at 2011年07月20日 20:15

>ハロ様
はじめまして、こんばんは。
S.T.B.G.のMEGUと申します。
この度はゲームのお誘い、ありがとうございます。
お誘いは大変嬉しいのですが、その前日にデザートストーム川越で
行われる、大学生交流サバゲーに参加を予定しております。
なので、連日ゲームに参加するのは肉体的に非常に厳しいので、
大変申し訳ないのですが、参加をお断りさせていただきたいと思います。
またの機会がございましたら、お声をかけていただければと思います。
はじめまして、こんばんは。
S.T.B.G.のMEGUと申します。
この度はゲームのお誘い、ありがとうございます。
お誘いは大変嬉しいのですが、その前日にデザートストーム川越で
行われる、大学生交流サバゲーに参加を予定しております。
なので、連日ゲームに参加するのは肉体的に非常に厳しいので、
大変申し訳ないのですが、参加をお断りさせていただきたいと思います。
またの機会がございましたら、お声をかけていただければと思います。
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2011年07月21日 23:05

そうでしたか、残念です
次回の行うときはよろしくお願いします
今計画しているのは、9月中にポスタルマッチを学内でやろうとおもっています
もちろん、大学対抗です
こちらは、すでに月刊Gun様が取材が決まっているので
よろしくお願いします
次回の行うときはよろしくお願いします
今計画しているのは、9月中にポスタルマッチを学内でやろうとおもっています
もちろん、大学対抗です
こちらは、すでに月刊Gun様が取材が決まっているので
よろしくお願いします
Posted by ハロ
at 2011年07月22日 23:09
