2012年02月23日
次世代CQB-R 初速上げる
こんばんはヽ(^。^)ノ
サークルの合宿から帰ってきて、股関節が痛いmeguです。
今日は休みだったので、以前から悩みの種だった、
次世代CQB-Rの初速の改善作業を行いました。
改善前の初速はこんな感じです。
80台ににも到達しない残念な状態です。
そこで、先日購入した次世代M4用のメインスプリングの交換を行おうとした次第です。
ジャーン、ここまで分解して、メカボックスを抜こうと思ったのですが、
ここで、事件がwww
マガジンキャッチを抜く六角レンチがとこかに消えてしまった(~o~)
これではメカボックスが抜けません。
さらに悲劇は重なり、端子がとうとう破損!!
いやぁ~~バッテリーつないでも動かなくなりました。
さっそく、パーツを注文しました。
というわけで、早速改善作業が止まってしまいました。
とりあえず、六角レンチを早めに調達し、スプリングの交換だけは急ぎたいと思います。
端子に関しては今日中に注文をしたので、後は到着を待つのみです。

そういえば、昨日のニュースで強制捜査の際、ソフトシェルジャケットを着ている捜査員を発見!!
これは日本警察装備でもいけるってことが証明されちゃったかな?
装備としては、P230JPやニューナンブやM37かな?www
あわよくば、SITの隊員としてMP5とかwww
妄想が暴走してしまいました←
Posted by 横浜1 at 20:35│Comments(3)
│銃器系
この記事へのコメント
通りすがりで失礼します。
メインスプリングもさることながら、スプリングガイドを変えるだけでも初速は5mくらいは上がりますよ。
自分のCQBRはノーマルスプリングで98まで上げました。
メカボの負担も少ない方がいいですからね
メインスプリングもさることながら、スプリングガイドを変えるだけでも初速は5mくらいは上がりますよ。
自分のCQBRはノーマルスプリングで98まで上げました。
メカボの負担も少ない方がいいですからね
Posted by ケツアル at 2012年02月23日 20:45
>ケツアルさん
はじめまして、こんばんは。
コメントありがとうございます!!
スプリングだけでなく、スプリングガイドを交換するだけでも
初速を上げる事が出来るのですか!
メカボをあけるのが苦手な人(私もその1人ですが...汗)に
とっては結構お手軽なカスタムで良いですね。
はじめまして、こんばんは。
コメントありがとうございます!!
スプリングだけでなく、スプリングガイドを交換するだけでも
初速を上げる事が出来るのですか!
メカボをあけるのが苦手な人(私もその1人ですが...汗)に
とっては結構お手軽なカスタムで良いですね。
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2012年02月24日 00:26

スプリングをかさ上げされるので、スプリングが更に縮む事になります。
他にもいろいろ試してみてください。
自分も今プチ流速を作成中です。
その都度ブログでも取り上げていく予定なので、宜しければ覗いてやってください。
他にもいろいろ試してみてください。
自分も今プチ流速を作成中です。
その都度ブログでも取り上げていく予定なので、宜しければ覗いてやってください。
Posted by ケツアル
at 2012年02月24日 11:06
