2013年02月03日
完成した(*^。^*)
こんばんは(*^。^*)
今日は太陽が暖かく感じる1日ですね!
そんな今日は、先日のM3ショーティM870風変身化計画のストップを受け、ホームセンターへ行ってきました!!
そして、このような物を購入。
25cmもあるドライバーにと、100mm、110mm、120mmのネジを購入しました。
これでお値段、600円ほど!!
早速、作業へ取り掛かり、100mmのネジを取り付け、ストックの固定が出来ましたヽ(^o^)丿
いやぁ~~待ちに待ったこの姿です。
やっぱ、曲銃床は良いですね!!
ラバー製のパッドもいいですねぇ~~
つなぎ目はどうしても段差が出来てしまうので、フレームを少々削りました。
面取りといえばいいのでしょうか、この作業は結構神経を使いました。
特に曲線部分は均等になるかが不安でした。
横から見るとこんな感じです。
いい感じに仕上げられたかな??
何がともあれ、無事にM870風に仕上げることが出来て良かったです。
あとは、フロントとリアのアイアンサイトが取り付けられば満足です!!
そうそう、ホームセンター行ったときにこのようなものも購入!
これを使って、L2G05をお飾りしたいですのぉ~~
あ、その前にレプリカの買わないと←
Posted by 横浜1 at 19:06│Comments(3)
│銃器系
この記事へのコメント
こんにちは(^^
加工作業、お疲れ様でした。やはりショットガンの曲銃床はかっこいいですよねぇ。
加工作業、お疲れ様でした。やはりショットガンの曲銃床はかっこいいですよねぇ。
Posted by フリップ好き
at 2013年02月04日 17:59

>フリップ好きさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
やっとの思いで完成させることが出来ました。
曲銃床はやっぱいいですよね!
ピストルグリップと違うかの感じがたまらないです。
こんばんは!
コメントありがとうございます。
やっとの思いで完成させることが出来ました。
曲銃床はやっぱいいですよね!
ピストルグリップと違うかの感じがたまらないです。
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2013年02月04日 23:34

はじめまして!
私もm3ショーティに記事と同じm870ストックを装着しようと考えているのですが、加工時の注意点などありますでしょうか?はいるように削ってボルトでとめただけですか?ご教示お願いします!
私もm3ショーティに記事と同じm870ストックを装着しようと考えているのですが、加工時の注意点などありますでしょうか?はいるように削ってボルトでとめただけですか?ご教示お願いします!
Posted by もり at 2015年02月26日 13:39