楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年03月30日
こっそりと・・・
こんばんは(^◇^)
先日、大学の卒業式を迎え、学生生活と別れを告げました。
とうとう、社会人デビューが近づいてきました・・・。
さて、今日は卒業前にこっそり作っていた、いわば卒業制作ともいえるものを紹介いたしますヽ(^o^)丿
こいつが作品です!笑
LMTレシーバーにURX4を取り付けた民間仕様のARライフルです!!
アッパー側に関しては以前紹介をし、実戦投入まで行いましたが、とうとう、ロア側も完成しました(*^。^*)
フレームの刻印もしっかりと上下LMTとそろっております。
これがやりたかったんですよ、これがヽ(^。^)ノ
取り付けたパーツですが、グリップはERGOのグリップを取り付けました。
フィンガーチャンネルがあり、握りやすくなっていますが、少し滑りやすい印象。
ステッピング加工してもらたいですねぇ~~~笑
トリガーガードにはMagpulのMOEのものを取り付け。
単に下に膨らんでいるものを取り付けたいという思いで買いました☆
レイルにはURX4を取り付けました。
Keymodのレイルを取り付け、ライトでも取り付けたいものです。
ストックにはクレーンタイプの物を取り付けました。
全体の重量はRIS2の取り付けたMk18より圧倒的に軽いです。
また、バレルも11.5インチなので、取り回しの良さもあります。
ただ、メカボがノーマルなのでギアの交換にサイクルを上げたり、ASCUを取り付け、レスポンスを上げたりしたいですヽ(^o^)丿
Posted by 横浜1 at 20:17│Comments(0)
│銃器系
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。