2010年03月11日
買い出しなり
今日はチームの副長と買い出しへ行ってきやした!!
今回は珍しく、中野を経由してから秋葉原へ行ってきました。
中野では副長、大きな買い物をしてました♪
PACAやPEQ-15(ライト付き)を買ってました。
金額もそうですが、サイズも大きかったです。笑

ハワイアンバーガーとWARRIORSの紙袋。
そんでもって、マックで副長のPEQを御開帳!!

上→私購入のバッテリーボックス 下→副長のライトタイプ
外箱は全く違いはありません。中身は箱の印で識別ができます。

上→私購入のバッテリーボックス 下→副長のライトタイプ
中身はスイッチやゴムの色が違うのがわかります。
実際はどうなんでしょうね?気になるところです。
で、秋葉原では副長がメカニクスのグローブ、自分はM4のダストカバーを購入しました。
そして、足早に帰宅しました。
今日の戦利品はこちら

はい、少ないですねぇ~~
本当はフォアグリップも欲しかったのですが、お目当てが無かったのでwww

ダストカバーを早速装着。
保管のときはマズルキャップと一緒にこれを装着したいと思います。

PEQ-15の中身はこんな感じ。
ライト付きと違って、テープスイッチがありません!!笑

警告シールは緑字をセレクトしました。

実際に装着。
段々、軍の官給品らしくなりました♪

レイル部分を拡大。
フォアグリップの前のスペースにM6Xを取り付けたいですねぇ~~
それにしても早くCQB-R化をしたいです。はい。
Posted by 横浜1 at 19:24│Comments(6)
│お買い物系
この記事へのコメント
こばん~いいな~沢山買って~まぁ私はお店じゃないとこから買ってますが(笑)
ANPEQ15はスイッチのとこは黒が正解、ただしバンド類はDEのも最近はあるようです、初期は黒でした、キャップのトコのオレンジのOリングは正解、防水の役割らしいです、ラジコン屋さんに似た色のがあるので買ってきましょう~、VFCに限らずこの辺の物はパーツがなくなりやすいので全て強力両面テープや接着剤で止めましょう~後ろのキャップと前のレンズカバーは無くなりますので注意~、だからライトは下に付けないって・・・グリップも真ん中ぐらいかな、SEALsさんはマガジン付近持つ人が多いので、シールはDEが正解かな、緑は陸のがつけてたかな?
ANPEQ15はスイッチのとこは黒が正解、ただしバンド類はDEのも最近はあるようです、初期は黒でした、キャップのトコのオレンジのOリングは正解、防水の役割らしいです、ラジコン屋さんに似た色のがあるので買ってきましょう~、VFCに限らずこの辺の物はパーツがなくなりやすいので全て強力両面テープや接着剤で止めましょう~後ろのキャップと前のレンズカバーは無くなりますので注意~、だからライトは下に付けないって・・・グリップも真ん中ぐらいかな、SEALsさんはマガジン付近持つ人が多いので、シールはDEが正解かな、緑は陸のがつけてたかな?
Posted by hound S-3 at 2010年03月11日 23:03
>hound S-3さん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
キャップのオレンジのリングは今度調達します!
パーツの脱落防止も、調達を行ったときに一緒に実施してみます。
ライトは癖で空いてたしたのスペースに取り付けてしまいました。汗
フォアグリップ、少々真ん中よりに移動させておきます!
シールは早速張り替えたいと思います。
あと、斜めの部分のシールなのですが、フォトを見てみるとQRコードがあるのですが、そちらの方がリアルなのでしょうか?
こんばんは!
コメントありがとうございます。
キャップのオレンジのリングは今度調達します!
パーツの脱落防止も、調達を行ったときに一緒に実施してみます。
ライトは癖で空いてたしたのスペースに取り付けてしまいました。汗
フォアグリップ、少々真ん中よりに移動させておきます!
シールは早速張り替えたいと思います。
あと、斜めの部分のシールなのですが、フォトを見てみるとQRコードがあるのですが、そちらの方がリアルなのでしょうか?
Posted by S.T.B.G. 隊長 at 2010年03月12日 00:31
シールはロットによってまちまちみたいですが、私はどれ貼ったかわすれました(笑)
Posted by hound S-3 at 2010年03月12日 00:49
>hound S-3さん
ロットによって変わってくるのですか!!
さすがに塗装をしちゃいますとわからなくなっちゃいますよね。笑
ロットによって変わってくるのですか!!
さすがに塗装をしちゃいますとわからなくなっちゃいますよね。笑
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2010年03月12日 13:26

PEQ2は黒色しかなかったので銃と同じように塗装したりしましたが、15からはDEカラーがあるので塗装しません、塗装してたら多分黒だったのをしたからかもしれません。
Posted by s-3hound at 2010年03月12日 15:34
>s-3houndさん
なるほど!
15からDEカラーが出てきたのですね。
初期の場合だと黒が支給され、それを塗装していたかんじなのですか?
なるほど!
15からDEカラーが出てきたのですね。
初期の場合だと黒が支給され、それを塗装していたかんじなのですか?
Posted by S.T.B.G. 隊長 at 2010年03月12日 16:54