2010年05月20日
レイダーフォアグリップ
久しぶりのミリブロ更新です!!
SOPMOD M4のSEALs化の計画のために、こんなのを購入しました♪♪

G&P製のレイダーフォアグリップです。
SEALsは、TangoDownのこのタイプを使っているので、QDタイプから交換しました。
あと、マグプルの持ち方だとQD金具が左の掌にめり込むのでwww←

前のQDタイプとの比較。
取り付け方は、もう最初に説明しているので省略。
色は、G&P製のほうが明るい感じです。
握った感じは、QDタイプのほうがしっくりくる感じです。

実際に取り付けるとこんな感じ。
もっとSEALsっぽくなった気がします。
でも、塗装をしないと本職ぽくはないですよねwww

取り付け部分を拡大。
この写真を見ると分かりますが、レイルカバーとフォアグリップで色の明るさが違うのがわかります。
なので、後日、レイルカバーもう少し明るいタイプにしたいと思います。
Posted by 横浜1 at 22:54│Comments(2)
│お買い物系
この記事へのコメント
グリップの向きが逆ですよ~これでは左利きですよ、握ったらライトが付いてしまう
色の違いはあんまり気にしないほうがレプなんで、ただ真っ黒にDEは・・・
やはり塗装しないと違和感ありますね、ロアレシーバーは塗ってアッパーは
軽く汚すくらいでも大分違いますけどね。
色の違いはあんまり気にしないほうがレプなんで、ただ真っ黒にDEは・・・
やはり塗装しないと違和感ありますね、ロアレシーバーは塗ってアッパーは
軽く汚すくらいでも大分違いますけどね。
Posted by hound S-3 at 2010年05月21日 18:47
>hound S-3さん
コメントありがとうございます!!
グリップの逆、恥ずかしいですwww笑
確かに、真っ黒にDEはタクティカルではなく、
おしゃれ的な方向に取られそうですね。
SOPMOD M4をもう1本買ったら塗装でも施そうかなと思います。
コメントありがとうございます!!
グリップの逆、恥ずかしいですwww笑
確かに、真っ黒にDEはタクティカルではなく、
おしゃれ的な方向に取られそうですね。
SOPMOD M4をもう1本買ったら塗装でも施そうかなと思います。
Posted by S.T.B.G. 隊長
at 2010年05月21日 22:14
