2011年12月31日

2011年 締めくくり


こんばんはヽ(*´∀`)ノ
今年も残すところ6時間を切りました。
と、言うわけで、例年よりは早いですが、今年のまとめをさせていただきます。

2011年は「装備」、「銃器」、「ゲーム」の3つの観点から大きく発展した年だと思います。

「装備」に関しては、SEALs装備の中心になっているLBT6094の導入から実戦配備が、
完了いたしましたし、それに伴うその他SEALs装備の物品が多くなりました。
SordinやHAWGなどの高級な本物のモノまで手に入れることが出来、本当に幸せでした。

POLICE装備もジャンプスーツやS10レスピレーターなど、贅沢な品を入手できました。
また、MP5も念願の改修に入り、メタル化して戻ってくる予定です。

陸自装備も小規模な発展でしたが、戦闘を重ねるにつれ、どのような物が必要かなど、
色々な研究・検討が出来ました。

「銃器」に関しては、旧世代M4計画が第1段階が完成し、あとはP-Magの調達などの
細かい段階まで来ました。初速、サイクル共に非常に満足行く数値なので、実戦配備が楽しみです。

また、MP7が新たに導入され、バレルの交換やLi-Poの導入により、電動ガンに追いつくような
数値まで行きました。 早く実戦配備し、効果等のデーター収集を行いたいものです。

そして、Li-Poの導入。
これに関しては全ての銃器がその恩恵を受けました。
次世代CQB-Rも冬の動作不良から脱することも出来ましたし、コストのダウンにも成功しました。
いいバッテリーを導入できて良かったものです。

最後になりますが「ゲーム」のこと。
今年はゲームへの参戦が非常に多くなりました。
また、場所もレンタカーを借りて、遠く千葉まで走らせた時も有りました。
でも、どんな場所でもどんな日であろうと、「楽しかった」ということは変わりません。
ゲームをやって、つまらなかったという日がなく、本当に幸せでした。

2011年 締めくくり

2月のトレーニング。
寒かったです、でも楽しかったです。
この時は人数が少なく、ぶっちゃけどうなるかわかりませんでした。

2011年 締めくくり

4月の遠征。
震災後、初のゲームでしたが、非常に楽しく出来ました。
自粛ムードのなか、どうなるかと思いましたが、楽しかったです。

2011年 締めくくり

6月の遠征。
集合写真を撮り忘れました(^。^;)
でも、それくらい楽しく、夢中になっていた1日でした。

2011年 締めくくり

8月のBLAM!!
暑い中、インドアでした。
初のPOLICE装備で、熱中症覚悟でしたが、問題なく、
楽しく出来ました(`・ω・´)

2011年 締めくくり

11月のデザートストーム川越。
定例会にチームではじめての参加でしたが、非常に楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
チームで戦うのは本当に楽しいものでした。

2011年 締めくくり

12月のRAID。
レンタカー飛ばして行ってきました!
行きの車の中のテンションはやばかったです。
本当に楽しい1日でしたヽ(*´∀`)ノ

このようにいろいろなところでゲームが出来、本当に充実した1年でした。
今年、ブログをご覧いただいたみなさまに御礼申し上げます。
そして、来年もよろしくお願いいたします!!

来年も活動の幅を広げ、いろいろな方と交流できればと思います。
また、ヘルメットカメラを購入して、YouTubeにゲームの様子を挙げらればなと思います。


1年間、本当にありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ




タグ :2011年総括

同じカテゴリー(その他)の記事画像
忘年会 昼の部
忘年会 夜の部
どうかお願いします!!
2013.12.22. S.T.B.G.・稲城分遣隊合同忘年会
久々の更新は・・・
富士総合火力演習 その3
同じカテゴリー(その他)の記事
 2016 復活してみます。 (2016-01-09 22:01)
 忘年会 昼の部 (2014-12-30 14:16)
 忘年会 夜の部 (2014-12-29 20:28)
 どうかお願いします!! (2014-03-07 22:39)
 2013.12.22. S.T.B.G.・稲城分遣隊合同忘年会 (2013-12-27 18:01)
 久々の更新は・・・ (2013-11-06 19:34)
Posted by 横浜1 at 18:56│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。