2013年11月06日
久々の更新は・・・
こんばんは(^o^)丿
久しぶりの更新となりました!
最近は気温が下がってきたりと、季節の移り変わりを感じられます。
さて、今回は先週行ってきた松山旅行のことを書きたいと思います!!
ミリタリーネタと離れてしまうのですが、ご了承ください。
先週、10月30日から松山へと行ってきました!
今回は飛行機を利用して行きました。
出発はもちろん、東京の空の玄関羽田空港です!!
マイレージが貯まるようにANAの旅行パックを利用しましたwww
松山について真っ先に向かったのはここです。
道後温泉の駅前です。
この昔の郵便ポストと古い路面電車の車両のマッチアップが良いですねぇ~~~
そして、アーケードを通って行くと、道後温泉本館に到着です!!
ここは2017年の国体終了後の改修工事が行われるため、入れなくなるので今のうちに入るべき場所です。
そして、お昼は道後温泉本館が見えるところで、鍋焼きうどんを頂きました。
デザートに一六タルトを頂きました!
その後は、松山市内をめぐり、道後公園の展望台へ行きました。
このように松山城と夕焼けが1枚に収まりました。
そして、展望台の近くの木々は赤く色づき始めていました。
1日目の晩飯は宇和島風鯛めしを頂きました!
道後温泉本館で温泉に入り、そこからビールを飲み、この鯛めし。最高です!
2日目は三津浜の方へ行き、海を見てきました!
三津の渡しがあったのですが、見つけることができませんでした(^_^;)
その後は、松山城へ登りました。
天守閣から市内が一望でき、贅沢な時間でした。
ロープウェイ乗り場にはこの様にポンジュース蛇口がありましたが、実際にポンジュースは出てきませんでした。笑
実際のは毎月第3日曜日に松山空港で行われるみたいです。
そして、道後温泉に戻るときには坊っちゃん列車に乗りました!!
街中を客車を引いた蒸気機関車が走るなんで想像できませんよね!
実際はディーゼル機関車なのですが、客車などは明治時代と同じように作られています。(非冷房なので夏はwww)
晩飯は中予風の鯛めしを頂きました(^o^)丿
そして、地鶏の唐揚げに鯛茶漬けも頂き、豪華な晩飯でございました!!
ライトアップされた道後温泉本館は綺麗でした
最終日はお土産購入を中心に行動しました(^o^)丿
こんな感じに路面電車の車内で写真を撮ってみたりも
そして、ロープウェイ街にある10というみかんジュースやその他みかんの加工品のお店で、
生搾りみかんアイスを頂きました(*^。^*)
いやぁ~~これは最高においしかったです。一度は食べるべきものです。
こんな感じに3日間のんびりと松山の町を堪能しました。
Posted by 横浜1 at 19:34│Comments(0)
│その他